2021年12月24日金曜日

令和3年度 第4回 Zoom防災研修会(大阪市危機管理室主催)

 令和3年12月21日(火)☀午後2時~ ふれ愛の館しおん 地域密着型特別養護老人ホームの会議室をお借りして 第4回 「実践型防災訓練のいろは(入門編)」情報管理から対応とその記録まで…どんな災害でも慌てないため実践型防災訓練のいろは(入門編)」情報管理から対応とその記録まで…どんな災害でも慌てないため と題して訓練を行いました。



研修会の予定
1.導入
*災害対策基本法の改正について
*実践型訓練の意義
2.簡単な実践型訓練の体験 クロスロード
3.DVD視聴
4.福祉施設の模擬災害対応訓練
*事前説明
*模擬ロールプレイング訓練
*情報連絡票への記入
5.まとめ・連絡事項

参加者さまに4班に分かれていただき、1班ごとに大阪市危機管理室 アドバイザーさんにお1人づつ入っていただきました。













クロスロードでYES・NOを出して頂き班でお1人の方になぜYES?NO?なのか発表していただきました。

☆研修会後のアンケートから良かったところ🔍
*動画、演習などで理解が深まった
*クロスロードなど今までにない手法などを体験できました。
*有事の際の動きや心構えについて考えられる機会になった。
*防災で施設が果たす役割を学べて良かったです。
*事例を含めて説明して下さったのがよかったです。
ほかたくさんのご意見をいただきました。

市老連はこれからもみなさまのお役に立つ防災研修会を開催していきます。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年度、最後の研修会は3月1日(火)に防災シンポジウムを開催致します。1月にご案内させていただきます。また、此花・港・城東・鶴見区のフォローアップ研修会は2月4日(金)に開催致します。ご参加お待ちいたしております!!
市老連(^^)v🎅

大阪市危機管理室のみなさまありがとうございました!!


日 時 :令和3年12月21日(火)☀午後2時~4時
配信場所:ふれ愛の館しおん 会議室
受講場所:各自施設
講 師 :大阪市危機管理室 宮村氏・城阪氏
アドバイザー:大石氏・船井氏・麻那古氏・金井氏・黒川氏・早川氏・青柳氏
見学者:4名(障施協)
参加者:24名
事務局:多田理事他2名






2021年12月21日火曜日

令和3年12月16日 生活相談員学習会 成果発表会

 12月16日(木)午後2時より 特別養護老人ホーム 生活相談員学習会 成果発表会を開催いたしました。『どこに向けて、どのように、何のために発信するのか』と題し、株式会社everride 代表取締役 中尾隼人氏に仙台よりオンラインにてお話いただきました。 今回は事前に参加者の方から広告物を提出して頂き、成果発表の際に中尾講師から添削して頂いたものも共有できるような流れとなりました。

最初に中尾講師より
参加者の皆様の広告物について高い評価を頂きました。
また、内容については自社の強みを何度でも使えるようにパーソナルな感じにしてみてくださいと教えてくださいました。
中尾代表

成果発表について
①出来上がった広告の発表
・(広告物の)ターゲット
・自社の強み
・提供できるメリット
・この勉強会で何を学べたか
を踏まえ発表して頂きました。

②広告物(チラシ)を実際に使用された方については、使用した成果についても発表して頂きました。

順に発表をして頂き、各施設の広告物を皆さんで共有しました。中尾講師から添削後の違いについてのアドバイス、また自社の強みを今後のどのように広告物によって繋げ広めていけばよいかを、お1人ずつ時間をとって頂きながら話してくださいました。



参加者の方からは、この勉強会を通して『広告物を作っている中で自施設を見直すきっかけになった』『ケアマネインタビューシートの使用により、色々ケアマネの意見が分かった』『広告物作りはハードルが高いと思っていたが、完璧なものでなくてよいと言われた事でハードルを下げれて前進出来た』などの感想を頂きました。

中尾講師からは添削された広告物を参加者の方に送って頂けるとのことでした。
中尾講師、参加者の皆さま、ありがとうございました。市老連(^^)/

令和4年3月18日(金)午後2時~午後5時
各学習会2施設による実践取組発表が開催されます。
悩み抜かれた中尾講師より参加して頂く2施設を発表していただきました。
実践取組発表もよろしくお願い致します。

日時:令和3年12月16日(木)午後2時~午後5時
講師:株式会社everride 代表取締役 中尾隼人氏
参加者:10名(欠席1名)




2021年12月14日火曜日

令和3年度 第4回 Zoom介護主任学習会

 令和3年12月10日(金)☀ 午後1時30分~ ふれ愛の館しおん地域密着型特別養護老人ホームの会議室よりZoom配信いたしました。

今回は第4回目で取り組み発表の下準備として『職場の課題解決のためのドリル』から自分で考え、グループワークでみんなの意見を聞き課題を進めていきました。

今日、学んだことを『職場改善計画書』にまとめて、12月16日(木)午前中までに提出していただきます。提出していただいた『職場改善計画書』は講師の社会福祉法人 四恩学園 事務局長 西田和人 氏に見ていただきます。(12/14現在5名の方の提出があります。未提出の場合は16日午後からお電話☎をさせていただきますのでご了承下さい。)

取り組み発表会は令和4年2月16日(水)です。8週間のスケージュールで『職場実習発表レポート』を仕上げて、パワーポイントに入力してご提出をお願いいたします。締切は2月4日(金)必着でお願いします。ご不明な点等があればご遠慮なくお問合せください。

『職場実習発表レポート』の用紙(Excel)は市老連HPからダウンロードできますので、ご利用下さい。                                                                          市老連(^^)v


日 時 :令和3年12月10日(金)☀午後1時30分~5時
配信場所:ふれ愛の館しおん 地域密着型特別養護老人ホーム 会議室💻
受講場所:各自施設💻
参加者 :11名

 

2021年12月3日金曜日

施設長会・施設長研修会 開催

 令和31126日(金)午後2時から施設長会・施設長研修会が開催されました。


 まず初めに「大阪しあわせネットワーク 大阪市ブロック進捗状況について」大阪府社会貢献支援員 上村氏にご説明いただきました。


続いて、仲谷代表から挨拶の後「第63回大都市社会福祉施設協議会(川崎市大会)議題提出についてご報告いただきました。

次に、新型コロナウイルス感染状況及び応援職員派遣について、事務局から説明いたしました。11月に入ってからは感染施設数・感染者数共に激減しています。しかし今は落ち着いている状態ですが第6波を懸念する声も聞かれます。当連盟として応援職員派遣の仕組みを作り体制を整え協力の依頼を募っており現在20施設、56名の登録をしていただいています。より多くの施設からのお申出をいただけると幸いです。お問い合わせにつきましては市老連までお願いいたします。

続いて「雇用対策委員会『学生コラボ』企画実施について」北野理事にご説明いただきました。1211日(土)午後2時~330分に開催されるサイエンスショーをYouTubeライブ配信いたします。多数の施設から視聴のお申込みをお待ちしています。

施設長研修会は「介護保険の新たなデータベース『LIFE』について徹底解説」と題して、エヌ・デーソフトウエア株式会社 戦略マーケティング部 迫田 武志氏にご講義いただきました。LIFEは科学的に効果が裏付けられた自立支援・重度化防止に資する質の高いサービス提供の推進が目的です。介護ケアの質の向上に繋げることができるため、ぜひ活用していただきたいと仰っていました。市老連 (^v^ 

日時:令和31126日(金)午後2時から午後410

講師:エヌ・デーソフトウエア株式会社 戦略マーケティング部 迫田 武志氏