2022年7月22日金曜日

令和4年度 看護師学習会① 開催

 令和4年7月21日(木)午後2時~4時 大阪市立社会福祉センター 第5会議室にて看護師学習会を開催致しました。コロナ禍で2年間はZoomで開催しておりましたが、今年度から看護師学習会は集合で行う事になりました。参加人数が少数なので、感染予防を徹底して開催致します。

今年度のテーマが【ふれあう「手」に注目し、「手を通したコミュニケーション」五感を通したふれあいのコミュニケーションとは?】1年間学んでいきます。

第1回目は【認知症の方とのコミュニケーションを考える ~ユマニチュードを中心に~】特別養護老人ホーム白寿苑 看護課長 山内 恵美 氏(大阪市認知症介護指導者)にご登壇いただきました。



本日の内容
五感を使ったケアについて
ユマニチュードを中心に
「動き出しは本人から」を観て (DVD)
「みえるとかみえないとか」を観て (DVD)
認知症の方の思いを知るために

すごく丁寧にご講義頂きました。
実際にやってみました。触覚について 「ふれる」と「さわる」の違いは?
2人で手を消毒して上から手首を持ち上げる・下から手首を支える その時の感じたことを参加者に発表していただきました。
A)上から持たれると物扱いのよう、下から支えてくれた時は優しさを感じました。

最後に山内先生のお芝居が光りました!!来年、再来年にご参加いただく看護師さんのために回答は言えませんが、私もすっかり騙されました(^-^) 経験できない認知症の方の思いを知ることがほんの少しできたように思います。





次回は8月30日(火)午後2時~4時 大阪市立社会福祉センター 第1会議室にて開催致します。【言葉でのコミュニケーションが難しくなった方へのケア ~タッピングタッチを通して~】です。
市老連(^^)v


日 時:令和4年7月21日(木)午後2時~4時
場 所:大阪市立社会福祉センター 第5会議室
講 師:特別養護老人ホーム白寿苑 看護課長 山内 恵美 氏
    (大阪市認知症介護指導者)
参加者:3名・見学者1名・事務局2名