2024年1月31日水曜日

令和5年度 第5回 生活相談員学習会 開催

 令和6年1月30日(火)🌞午後2時〜5時 大阪市立社会福祉センター 第1会議室にて開催致しました。今回は取り組み発表、テーマは~施設での取り組み~と題し8週間の取り組んだ成果を発表していただきました。

コメンテーターとして社会福祉法人四恩学園 事務局長 西田和人氏にご登壇いただきました。各発表者の後に参加者から1人づつ、感想・質問をしていただき、最後に西田講師よりアドバイスなどいただきました。


               






          


生活相談学習会から令和6年3月11日(月)午後2時からの全職種学習会 取り組み発表会へ2名の方に代表として発表していただきます。

特別養護老人ホーム からまつ苑
~職員が心の余裕・時間の余裕を持って、利用者へ関われる職場へ~

特別養護老人ホーム たちばなの里
『ケアプラン・LIFE評価・ケース会議の連携』

★特養学習会(生活相談員・栄養士・介護主任・ケアマネ)にご参加のみなさまご出席くださいますように!!
市老連(^^)v

日 時:令和6年1月30日(火)🌞午後2時〜5時
場 所:大阪市立社会福祉センター 3階 第1会議室
講 師:社会福祉法人四恩学園 事務局長 西田和人氏
参加者:8名(1名欠席)・事務局 2名



施設長会・施設長研修会 開催

令和6年1月26日(金)午後2時から、施設長・施設長研修会を開催しました。
まず初めに行政事務連絡として、大阪市福祉局高齢福祉課長 北本課長代理より「災害発生時における社会福祉施設等の被災状況の伝達について(災害時情報共有システムへの移行について)」ご説明がありました。




次に、大阪市福祉局生活福祉部地域福祉課 地域福祉力強化担当 西村係長より
「令和6年度アシスタントワーカー導入による福祉・介護人材支援事業のご案内がありました。







その後、新田理事より、ご挨拶と資料についての
ご説明をしていただきました。

賛助会員㈱Jアライアンス様と㈱D&Mキャリア様より、情報提供がありました。


全国情勢については新田理事、大阪府老人施設部会の進捗状況については上田理事から報告がありました。


施設長研修会では、『人権と多様性を尊重する意識を育む』~多様な人々とコミュニケーション・相互理解の文化をつむぐ~と題し、社会福祉法人ライフサポート協会 理事長 田村 進氏にご登壇いただきました。【人は他の人によって「人」となる】【1年間寝たきりの弱い動物】【自己の存在は他者の存在を前提とする】と仰っていたのが印象に残っています。
市老連 (^v^)



日時:令和6年1月26日(金)午後2時~午後4時30分
場所:大阪市立社会福祉センター第1会議室
講師:社会福祉法人ライフサポート協会 理事長 田村 進氏

2024年1月26日金曜日

次世代施設長・管理者向け研修会開催

 令和6116() 午後2時から次世代施設長・管理者向け研修会が開催されました。講師には、株式会社STAY GOLD company代表取締役 横木 淳平氏をお迎えして「介護3.0式 リーダー論・組織の作り方」と題してご登壇いただきました。

                              
                                          
介護をするうえで「その人ひとりひとりの夢をかなえる」「圧倒的な個別介護を目指す」ことが重要。リーダーを実践するコツは「同じ景色を見る人」を作る。「自分のトップギアを持つ」と仰っていたことが印象に残っています。
また、利用者さんを抱えない介護技術(移動介助)の方法も実技を交えて教えていただきました。
後半は、社会福祉法人四恩学園 事務局長 西田 和人氏によるグループワークが行われました。

参加者からは「お話を伺い自事業所に置ける課題解決につながる内容であった」「自身の考え方や動きについて、自信を持って進めているが表現として表すことが難しく、横木先生の話をお聞きすることで進めている内容・考えに対する根拠を得ることができた」などのお声がありました。市老連 (^v^)

日時:令和6年1月16日(金) 午後2時~4時
場所:大阪市立社会福祉センター 第1会議室
講師株式会社STAY GOLD company 代表取締役 横木 淳平氏
           社会福祉法人四恩学園 事務局長 西田 和人氏

2024年1月23日火曜日

災害時相互応援協定研修会③新ブロック編成にて開催


令和6年1月18日(木)☔ 午後2時~5時 大阪市立社会福祉センター3階 第1会議室にて開催致しました。

令和6年1月1日に発生した能登半島地震により、犠牲となられた方々に深く哀悼の意を表すとともに、負傷された方、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

参加者全員で黙祷致しました。


市老連 仲谷代表理事より開催のご挨拶、防災対策委員会 多田委員長から災害時相互応援協定、防災対策の取り組みについて説明がありました。

          

今回は3人の講師の方にご登壇いただきました。


          

               

住吉区防災専門会議・福祉避難所等連絡会の開催について
 住吉区役所地域課 小林課長
地域における福祉避難所について
 大阪公立大学 生田教授
区役所と施設が繋がることの大切さ
 ライフサポート協会 松岡氏
🎦動画視聴:『福祉避難所開設運営の流れ』
  協力施設:ライフサポート協会  作成:住𠮷区役所

最後に市老連8ブロックに分かれてグループワークを致しました。施設と各区の参加者が初めて会うことができて横の繋がりが確実にできたと思います。時間が足りないくらい話が弾んでいました!!


 
           
参加者からの声🔍
行政の方が研修に参加いただいて大変有意義な研修となりました 
今回は行政の方も来られていたので、グループディスカッション等で行政側の意見も聞け
て良かった      
わかりやすい講義はもちろん、横の繋がりの大切さ、役所の方、社協の方、市老連の方々と一致団結して災害に負けないネットワークを創っていきたいと心から思えました 
現場の本音が聞けたから  
グループワークで他の施設の方の話を聞くことができた 
行政からの参加が期待した以上でした  
他施設、区役所の担当者と意見交換ができた 
先進区の取組みを知ることが出来たため
他たくさんのご意見をいただけました。

3月4日(月)午後2時~ 大阪市立社会福祉センター 3階 第1会議室にて
『令和5年度 防災シンポジウム』テーマ『官民の連携で支える福祉支援』~群馬県災害福祉支援ネットワークの実践から~ を開催致します。
ホームページよりお申込み下さい。お待ちいたしております。市老連(^^)v

開催日時:令和6年1月18日(木)☔午後2時〜5時
開催場所:大阪市立社会福祉センター 第1会議室
講 師 :住吉区役所地域課 小林課長・大阪公立大学 生田教授
     ライフサポート協会 松岡氏
参加者 :加盟施設31名・各区役所23名・黒田代表・市老連理事2名・事務局2名

2024年1月16日火曜日

令和5年度 栄養士学習会 取り組み発表会

 令和6年1月12日(金)午後2時〜 令和5年度 栄養士学習会 取り組み発表会を開催いたしました。

『栄養士が取り組んだBCP』をテーマとし、施設で日々の忙しい業務の中での取り組み、資料作りと頑張って来られたことをまとめて発表していただきました。


講師には特別養護老人ホーム なごみ 施設長 福留千佳 氏にご登壇いただきました。

の3グループ分かれて発表していただきました。発表していただいた後に福留講師より感想・アドバイスをいただきました。

福留講師



栄養士学習会から令和6年3月11日(月)午後2時からの全職種学習会 取り組み発表会へ      2名の方に代表として発表していただきます。

特別養護老人ホーム 旭さくら苑
『災害に強い施設を目指す』~誰でも分かる備蓄食~

特別養護老人ホーム ひまわりの郷
『災害時に備蓄食品を活用するために』

★特養学習会(栄養士・生活相談員・介護主任・ケアマネ)にご参加のみなさまご出席くださいますように!!
市老連(^^)v


日 時:令和6年1月12日(金)午後2時〜4時30分
場 所:大阪市立社会福祉センター 3階 第1会議室
講 師:特別養護老人ホーム なごみ 施設長 福留千佳 氏
参加者:13名(4名欠席・1名退職)・事務局 1名