令和4年11月22日(火)☀午後2時からZoomにて栄養士学習会を開催致しました。
前回に続き、一般社団法人 訪問リハビリテーション推進会 代表理事 川北友之 氏に「ICFによる生活機能の分析と施設ケアプラン作成」をテーマにご講義いただきました。
参加者へご自身のICFを完成させて学習会までにご提出していただきました。いただいたICFについて川北講師より一人一人にアドバイスをしていただきました。
*特養での管理栄養士の業務
*ICFから導く栄養士視点な情報収集
川北講師から参加者一人一人に質問をされ、しっかり答えられていました。また、2人1グループでグループワークをして話し合ったことを発表していただきました。聞くばかりでなく参加者も発言することの多い学習会でした。
参加者からの声🔍
🔎個人のICFチャートを作成する際、どこに何が入るのか悩みながら作成した為、解説して頂けたので、何がどこに入るのか以前よりも理解出来ました。
🔎内容が具体的でわかりやすかったです。また、自身ICFを作成することで、仕事を見つめなおす機会にもなりました。
🔎栄養士の業務をICFに当てはめて説明して頂いたので身近に感じることができた。
🔎特養の管理栄養士の業務がICFのどの部分に関わってくるのか、どんな情報収集をしないといけないのかがイメージできたように思いました。
🔎情報量が多く、ケアプラン作成の時にうまくまとめることが苦手で時間がかかるのですが、ICFを活用することで栄養士視点の情報収集が素早く出来るようになりたいと思いました。
参加者のみなさまからたくさんの感想をいただきました。ありがとうございました。
参加者のみなさまからたくさんの感想をいただきました。ありがとうございました。
次回はいよいよ取り組み発表会となります。令和5年2月3日(金)午後2時〜5時
集合学習会の予定(四恩学園)ですが、コロナ感染状況でZoomになる場合があります。
集合学習会の予定(四恩学園)ですが、コロナ感染状況でZoomになる場合があります。
市老連(^_^)v
日時:令和4年11月22日(火)☀午後2時〜4時
Zoom配信:大阪市立社会福祉センター 第1会議室
入 室:各自施設
講 師:一般社団法人 訪問リハビリテーション推進会 代表理事 川北友之 氏
参加者:12名(3名欠席)・事務局2名