2014年10月7日火曜日

第3回 特別養護老人ホーム介護主任学習会

平成26年10月6日(月)

特別養護老人ホーム介護主任学習会を行いました。

台風の心配もありましたが無事開催できました。

今回は、前回参加者の方に提供してい

ただきました口腔ケアの映像を元に

「観察や取り組みの視点やポイント」を

グループワークで意見交換をしました。

提出いただいた事例は他の施設でも

似た利用者様がおられるので、

「自分の施設での工夫」などの意見

もたくさん出ていました。

先生からも利用者さんの観察のポイントをたくさん教えていただきました。

利用者さんが拒否するには意味がある!なぜ嫌がるのか?を考えると対応も変わり拒否も

少なくなる、他職種とも連携しより良い介護ができるよう意見を出し合われていました。

≪参加者の声≫

「少しずつ、自身の観察視点の幅が増えていると感じています。日々のケアでも食物残渣からトロミの使用など、考えを発展させられるようになり、力をつけていきたいと思っています」

「事例を具体的にグループワークでき先生からのアドバイスも頂けた」

などの意見をいただきました。

私も、先生の「口の中を綺麗にするうがいと、口の機能を保ち

長く食べてもらう口を作るうがいがある」や「利用者さんがしっ

かりと食べれる時間があり、その時間を過ぎて食べていると

誤嚥のリスクが増える」などの言葉が印象的でした。

今回の学習会でも参加者の皆様がたくさんの事を施設に持ち帰り実践し、少しでも利用者さん

の口腔ケアや食事量が増えればと思います。

市老連 v(^-^)v

日時:平成26年10月6日(月)
 
時間:PM2時~4時

会場:大阪市立社会福祉センター 第3.4会議室

講師:京都まちづくり口元気塾 塾長 金子 みどり氏

参加:19名