2013年11月11日月曜日

小規模多機能委員会 研修会 開催


  11月8日(金)『地域の中でどのように認知症の方と関わっていくのか』と題し、小規模多機能委員会主催で研修会が開催されました。

上田委員長の開会の挨拶から始まり、第1部は「小規模多機能ホーム 夢家 石井氏」と「小規模多機能居宅介護 ハミングベル緑橋 小林氏」に事例発表をしていただきました。そしてそれぞれの施設の総評を講師の石川先生が述べて下さいました。

第2部は講師の石川先生の講演会「ケアの思考展開法について」と演習が行われ、資料に沿っての講義とDVDの事例に基づき、グループワークが実施されました。参加者の皆さんは、専門職の方々ばかりなのでグループワークも積極的にお話を進めておられました。残り時間が少ないなか、各班ともチームワークよく、見事にまとめておられました。

参加者の方から「利用者の視点からケアを考える重要性が理解できた。」「考えることの大切さや1つの事に対して色んな面で考えること、それを実施していくことが変化をもたらすことになるのが分かった。」という感想をいただきました。
とても充実した研修会でした。石川先生、2施設発表者の方々、皆様ありがとうございました。
 市老連 (^v^)

      

日時:平成25年11月8日(金)午後2時~5時
場所:大阪市立社会福祉センター303・304
講師:淀川区南部地域包括支援センター長 石川進氏
発表:小規模多機能ホーム 夢家 石井 真由美氏
    小規模多機能居宅介護ハミングベル緑橋 小林 明美氏
参加:39名