2014年9月30日火曜日

『連続研修会』~第2回~開催

9月29日(月)PM 2:00より、大阪市立社会福祉センター 第1会議室にて【連続研修会~美味しく安全に楽しく食べるための研修会~】と題して、食事介助・喫食支援に関して専門的に学んでいただく9/1、9/29開催の第2日目でした。

第2日目は認知症の方への『喫食につなげる口腔ケア』を京都まちづくり口元気塾、塾長の金子みどり先生にご講義いただきました。


 口や顎の筋肉や構造の説明や“パン” と “ごはん” あるいは “かたいお煎餅” と “やわらかいお煎餅” を食べる時の口の動かし方の違いなど、ビデオを見ながらの説明や実習で理解を深めて頂けたのではないでしょうか?



認知症の方々が、口から美味しく楽しく安全に食べることができることにより、その人らしい生活の維持や向上につながるとのことでした。参加者の皆さんには今日の講義を参考にご利用者の方々へ活かしていただけたら思います。



ご記入いただいたアンケートには

「観察力は難しいですが、日々気をつけて観察をしていこうと思います」
「失敗談を踏まえた事例、実家族を通しての体験、どれもが結実していて
とても心に響きました
「ご利用者の事を考え介助してきたつもりでしたが、意味が違ったり
自己満足だった事に気づく事ができました」

などのご意見をいただきました。ありがとうございました。
市老連(^^)! 


日時:平成26年9月29日(月) 午後2時~5時
会場:大阪市立社会福祉センター 第1会議室
講師:京都まちづくり口元気塾 塾長 金子 みどり氏
参加:52