2017年3月22日水曜日

小規模多機能・グループホーム委員会合同研修会 開催

平成29年3月21日(火)午後2時より大阪市立社会福祉センター第一会議室において小規模多機能・グループホーム委員会合同研修会『平成30年診療報酬と介護報酬改正に向けて地域密着型施設がとるべき対策~今後の経営戦略について~』の研修会を開催致しました。

小規模多機能委員会委員長上田理事より開催のご挨拶をいただき、講師の社会福祉法人 恵仁福祉協会 高齢者総合福祉施設 アザレアンさなだ 常務理事・総合施設長 宮島 渡氏にご登壇いただきました。

上田理事
宮島先生

豊富な資料をもとに現実的な事、将来的な事をわかりやすく、スライド・ホワイトボードを使いご講義をしていただけました。後半は簡単にグループに分かれて情報交換・宮島先生との活発な質疑応答が行われました。

参加者のみなさまからは一応に〝このような研修会をもっと開催してほしい!・とても勉強になりました!情報をたくさん得られる!〟など大好評な研修会となりました。

宮島先生には遠方よりお越しいただきありがとうございました!参加者のみなさまご出席いただきありがとうございました!   市老連 (^_^)

日 時:平成29年3月21日(火)午後2時~5時
場 所:大阪市社会福祉センター 第1会議室
講 師:社会福祉法人 恵仁福祉協会 高齢者総合福祉施設 アザレアンさなだ 
    常務理事・総合施設長 宮島 渡氏
参加者:40名

2017年3月21日火曜日

『認知症・精神疾患研修会』開催

317日(金)PM 200より、
大阪市立社会福祉センター第1会議室にて、
『認知症・精神疾患研修会~認知症の病気を理解することから見えてくる精神疾患について~』を開催いたしました。



アルツハイマー型認知症という病気の理解を深めアルツハイマー型認知症と見間違う高齢発症の精神疾患について
大阪市弘済院附属病院 精神神経科 
部長 河原田 洋次郎氏にご講義いただきました。






参加者の方々からは

「大体の病気の違いは理解していたが、はっきりとした違いを理解できていなかったので、大変勉強になりました」
「先生ならではの診断の難しさも話してくださり、リアルな話も聞かせていただき、貴重な体験ができました」

などのご意見をいただきました。
ありがとうございました。市老連(^^)! 


日時:平成29317日(金) 午後2時~午後4
会場:大阪市立社会福祉センター 第1会議室
講師:大阪市弘済院附属病院 精神神経科 部長 河原田 洋次郎 氏
参加:69

2017年3月16日木曜日

雇用対策委員会 研修会 『選ばれる施設になるための!!!SNS・HP活用術』プラスα『外国人技能実習生介護士及び外国人介護福祉士導入』について(これから施設が知っておきたい予備知識)

平成29年3月15日(水)午後2時より大阪市立社会福祉センター第1会議室にて雇用対策委員会 研修会を開催いたしました。

桑野理事
参加者様











今回はお二人の講師の方にご登壇いただきました。
最初に桑野理事よりご挨拶をしていただき、続いて『選ばれる施設になるための!!!SNS・HP活用術』について株式会社ロコールジャパン 代表取締役社長 島 氏より映像・音楽をまじえてご講演いただきました。パソコンは苦手と言う方がほとんどでしたがこれからの時代には必要不可欠で情報収集力・発信力をつける必要があることを教えていただけました。
島 直哉 氏

次にファーストスタディ日本語学校 校長 松岡氏に『外国人技能実習生介護士及び外国人介護福祉士導入』について(これから施設が知っておきたい予備知識)リアルな現状をわかりやすくご講演いただきました。実際、外国人が一から日本語を学び日本語検定に合格して介護の勉強して一人前に育てるまでのサポートのご苦労、頑張っている外国人の方々の事を知ることができました。
松岡 将裕 氏



参加者の方々からは一応にもっと聞きたかった!時間が短かった!聞き取りやすく内容も良く分かりました。とのお声をいただきました。

ご参加いただきました皆様ありがとうございました!!        市老連 (^_^)


日時:平成29年3月15日(水)午後2時~4時30分

場所:大阪市立社会福祉センター 第1会議室

講師:株式会社ロコールジャパン 代表取締役社長 島 直哉 氏
    ファーストスタディ日本語学校 校長 松岡 将裕 氏 

参加者:32名   


2017年3月15日水曜日

デイサービス連絡協議会 施設長会及びデイサービス連絡協議会 地域包括・ブランチ連絡協議会 共催研修会 開催

3月14日(火)午後2時よりデイサービス連絡協議会 施設長会を開催いたしました。座長の松本理事の挨拶の後、平成28年度の事業についてデイあり方研究会代表のなごみデイサービス 木村氏より報告がありました。
続いて、松本理事より平成29年度の事業計画についてお話いただきました。

松本理事
木村氏







本田講師















施設長会終了後、午後2時30分よりデイサービス連絡協議会と地域包括支援センター・ブランチ連絡協議会共催による研修会を開催いたしました。講師に株式会社ビジテラス 代表取締役 本田 新也氏をお迎えし、『介護予防・日常生活支援総合事業~収支を成立させるための考え方と事業づくり~』と題し、ご講演いただきました。

前半には大阪市の総合事業の目的や概要について詳しく解説いただき、2018年の介護保険制度改定についてその方向性をお話くださいました。
後半には様々なジャンルのモデルを紹介しながら、通所サービスとして生き残る戦略を教えていただきました。

あらゆる産業が高齢者向けに商品を開発しており、総合事業の中では介護事業所だけがライバルではないというお話が印象的でした。

参加者の皆さんからは「視野が広がった」「経営についてのアイデアや方向性の確認ができ、参考になった」などの声をいただきました。

ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。
市老連 v(^-^)v








日時:平成29年3月14日(火)午後2時から2時20分 デイ連絡協議会 施設長会
              午後2時30分から4時 研修会
場所:大阪市立社会福祉センター 第1会議室
講師:株式会社ビジテラス 代表取締役 本田 新也氏
参加者:デイサービス連絡協議会 42名
    地域包括・ブランチ連絡協議会 18名








施設長会・施設長研修会 開催

平成29年3月10日(金)午後2時から施設長会・施設長研修会
が開催されました。
後藤代表理事



井戸川氏
まずはじめに、大阪府環境農林水産部 エネルギー政策課スマートエネルギーグループの井戸川佳代氏から、国の平成29年年度補助金が閣議決定された情報の周知が行なわれました。

長谷川氏
続いて、社会福祉法人向け役員賠償責任保険のご案内について、三井住友海上関西営業第四部第三課長代理 長谷川 善康氏より説明がありました。市老連会員向けにスケールメリットを活かして作成されているとのことです。

佐藤係長
大阪市福祉局 高齢者施策部 高齢福祉課 担当係長 佐藤 玲子氏からは、「特養入所待機者管理システム」の改修に伴う取扱いの変更にかかる留意点について説明がありました。事務取扱について328日、29日に説明会が開催されます。ご留意いただきたい内容のお知らせがありますので、ご出席お願いいたします。

仲谷理事からは平成28年度決算見込・平成29年度予算(案)等について説明があり、施設長会で承認されました。

上田理事
仲谷理事
全国老施協では、平成29-30年度代議員選挙が行われ、今年度に引き続き上田理事が当選されました。上田理事からご挨拶と緊急会議に出席された報告がありました。

柴尾氏
施設長研修会では『高齢者虐待防止研修会』 ~トップがしなければならないこと~の題名で、介護老人保健施設 大阪緑ヶ丘 事務長 柴尾 慶次氏にご講義いただきました。施設内虐待防止のための要点整理…「単独で発生することは少ない。黙認・容認・看過する組織風土が一番問題が大きい」と言っておられたのが印象的でした。
市老連 (^v^)

日   時:平成29310日(金)午後2時~4
場   所:大阪市立社会福祉センター 3F 第1会議室
研修会講師:介護老人保健施設 大阪緑ヶ丘 事務長 柴尾 慶次氏