2021年5月27日木曜日

市老連 総会・記念講演 開催

 令和3525日(火)午後3時より、コロナ禍のためオンライン(Zoom)にて、市老連 総会・記念講演が開催されました。開会冒頭、行政事務連絡を大阪市福祉局 森係長から新型コロナウイルスのワクチン接種のスケジュールの説明していただきました。

総会では、令和3年度議案は会員様から委任を得て承認された報告がありました。今年度もまだコロナ禍が続いておりますが、加盟施設の皆様にとってより良い情報提供を行って参ります。どうぞよろしくお願いいたします。

次に理事・監事の交代の報告があり、後藤代表理事から退任のご挨拶をいただきました。20年間の長きにわたりご就任いただき大変お世話になりました。本当にありがとうございました。続いて新代表理事の仲谷理事からのご挨拶と新任の蓮間理事、岡田理事、福留理事、達谷理事、大森監事から自己紹介がありました。

 

記念講演では『介護報酬改定を受けての介護事業経営』と題して「北海道介護福祉道場 あかい花」代表 菊地 雅洋氏にご講義いただきました。豊富な資料をもとに各項目ごとに、分かり易くご説明いただきました。オンラインを活用しての講義でしたが、直接参加者の皆様に向けて語りかけるようにお話し下さっていたのが印象的でした。菊地先生、遠方より会場にお越しいただきありがとうございました。          市老連 (^v^)




日時:令和3年5月25日(火)総  会 午後3時~3時25分

              記念講演 午後3時30分~5時

Zoom配信場所:大阪市立社会福祉センター 第3・第4会議室

 

2021年5月24日月曜日

Zoom『認知症センター方式研修会』開催


 5月20日(木)午後2:00から『認知症センター方式研修会~センター方式の理解と活用・事例を通しての気づき~』Zoom研修会開催いたしました。

認知症の人とみんなのサポートセンター代表 沖田 裕子先生より『その人らしい生活を送るためにできること パーソンセンタードケア』を学びました。


最初に認知症の人を理解する方法について話してくださいました。認知症の人の本を読む、話を注意深く聞くなど例を交えてお話していただきました。又、行動から学ぶ、認知症の方の気持ちになって想像してみるために『パーソンセンタードケア』人間中心主義ケアについての本の一説を朗読してくださり、それぞれが感じた事をグループ内に分かれて意見交換し発表していただきました。また、実際に働いていた方達の経験などを活かした書籍『グループホームを支える人たちへ』も紹介して頂きました。

次に映像を観て頂きました。センター方式のシートを使用して、自施設で頭に浮かぶ利用者様の言動の背景や原因をそれぞれ考え実際に記入してみました。
センター方式では、みんなで共有していくことでスタッフの寄り添いにも活用できるものであると、お話くださいました。

認知症の方の言葉なき声に耳を傾けて、寄り添い、信頼関係を構築していくことを実践してみる。またコロナ禍であるために家族に会えないストレスも生じる。ご家族の方にも協力を求めてさまざまな工夫を取入れ、覚えていなくても家族の愛情を感じる瞬間を感じてもらう。先生のお話を聞かれて改めて実感したのではないでしょうか。


参加者の皆さんからは「この研修を受けて、もう一度入居者の方との接し方などを自分自身が見直して行かなければいけないと思いました。又、今回研修はすごく勉強になりました。」「これから自分自身、介護の見直しをする機会になったのでよかったです。」「日々認知症の方と接することは多いですが、振返ると、支援の型だったりこれまでの経験にあてはめて、その人らしさを見れていないこともあったように感じます。振り返る機会になりました。」などの感想をいただきました。

沖田先生、参加者の皆さま、ありがとうございました。市老連(^^)/

日時:令和3年5月20日(木)午後2:00~午後4:00
場所:各自施設  他
講師:認知症の人とみんなのサポートセンター
   代表 沖田 裕子氏  
参加:21名

2021年5月17日月曜日

Zoom『サービスマナー接遇研修会』開催

 5月13日(木)14:00より、Zoom『サ-ビスマナ-接遇研修会 』~笑顔がもたらす効果とホスピタリティ~』を開催致しました。

講師には株式会社 マンズ・リソース 星野 惠子先生にお話いただきました。
前半には「接遇マナーとは・・・?」を研修のテーマに、
基本を学びました。

まずは、会話の最小単位=ストロークについて話してくださいました。肯定的(プラスストローク)、否定的(マイナスストローク)、ストローク無しの三パターン、また、身体的(タッチ)ストロークや承認の(精神的)ストロークについて、例を交えながら詳しく説明してくださいました。


続いて「挨拶・表情・身だしなみ・言葉遣い・態度」の接遇の基本を学びました。グループワークの時間を設け自己紹介を参加者の皆さんにしていただきました。

あ…愛を込めて明るく、相手に合わせて。
い…いつでも、どこでも、だれとでも。
さ…先に(自分から)
つ…続けて(プラスαの言葉と添えて)
挨拶の大切さを教えて頂きました。



後半には基本動作として、参加者の方に立ち姿、お辞儀の仕方を画面を通して実践して頂きました。

参加者の皆さんからは「今回の研修会で自分自身が忘れがちになっていたこと、注意しなければならないことに気づくことが出来ました。また新社会人として重要なもの、態度や接遇マナーを理解することが出来ましたので、とてもいい機会だったと思っています。」「介護の仕事に対して大切な事で、研修会は分かりやすいです。」などの感想がありました。

今回の研修会ではたくさんの皆様にご参加いただきました。市老連(^^)/

日 時:令和3年5月13日(木) 14:00~16:00
講 師:株式会社 マンズ・リソース 星野 惠子 氏
参加者:39名