2023年12月8日金曜日

実践型防災訓練のいろは【入門編】開催

 令和5年度 防災研修会 実践型防災訓練のいろは【入門編】を令和5年12月6日(水)午後2時から大阪市立社会福祉センター 第1会議室にて開催致しました。

コロナ禍で集合研修会が行えずにいましたが、今年度は集合で訓練を実施することができました。

まず最初に市老連 防災対策委員会 多田委員長より開催のご挨拶がございました。

今年度も講師には大阪市危機管理室 参与 藤本 康之氏にご登壇いただきました。

多田委員長

藤本参与









本日の予定
1、実践型訓練の意義
2、簡単な実践型訓練の体験(クロスロード・カードゲーム)
3、福祉施設の実践型訓練の体験
・事前説明・動画視聴
・訓練準備
・模擬ロールプレイング訓練

早速体験してみましょう(クロス①②)
出された質問に、YES・NOで手を上げていただき各グループから講師に指名された方にお答えいただきました。(限られた情報で判断する)



訓練の大切なポイントは
書き留める《伝達・共有・記録》+ 受信・判断・処置
講師が読み上げる情報を聞き取り、情報連絡票に記入する訓練をしました。3回読み上げていただきましたが、字は乱れているし、なかなか正確に記入できなかったようです。隣の人と見せ合いをして笑いがおきていました(笑)


仮想の施設を設定し模擬災害対応訓練を体験しましょう。
グループで役割分担を決め、次々と出される状況付与の対応を考え、処置表に対応を記入していきました。

状況付与を記入
処置表












処置表に記入

🙋参加者様からの声🔍
次々に起こる問題が押し寄せる擬似体験ができた事
実戦トレーニングをして頂いたことで、実際にはなかなか動けないことを痛感した
消防訓練や計画だけでなく、実際の災害時に役に立つ
様々なシチュエーションでの事例や、解決方法やアイデアなどを織り交ぜながら、再度 この研修を受けたいです
やっておかないと忘れることが多いため、引き続き、防災研修は定期的にお願いしたい


市老連では『災害に強い施設・事業所を目指して』いただくために防災研修会を開催していきます。どんどんご参加いただきますようお願い致します。
市老連(^_^)v


開催日時:令和5年12月6日(水)午後2時〜4時30分
開催場所:大阪市立社会福祉センター 第1会議室
講 師 :大阪市危機管理室 参与 藤本 康之氏
参加者 :23名・大阪市危機管理室:1名・市老連理事:2名・事務局:2名