講師には元社会福祉法人大阪自彊館 職員・元東大阪大学短期大学部 講師の林田 やよい先生をお迎えしました。二人一組になり、歩行介助・更衣介助・車椅子の移乗などの実技を中心に基本技術を教えていただきました。また、応用技術として『スーパートランス』いう方法も紹介してくださいました。
参加者の方からは「とても分かりやすく、具体的に実技を教えてもらえた。」「新人に対して介護技術の教え方や新人の気持ちをくみ取る必要性がわかった。」などの声をいただきました。
最後に林田先生から困難事例の考え方や介護従事者に求められる心構えについてもお話くださいました。
今回の研修で学んだ事を施設に持ち帰っていただき、新入職員の指導に役立てていただければと思います。
市老連 v(^-^)v
日時:平成29年2月20日(月)午後2時から4時
場所:大阪市立社会福祉センター 第3・4会議室
講師:元社会福祉法人大阪自彊館 職員・元東大阪大学短期大学部 講師
林田 やよい氏
参加者:20名
場所:大阪市立社会福祉センター 第3・4会議室
講師:元社会福祉法人大阪自彊館 職員・元東大阪大学短期大学部 講師
林田 やよい氏
参加者:20名