2025年3月10日月曜日

令和6年度 施設長会・施設長研修会

  令和7年3月7日(金)午後2時から、施設長会・施設長研修会を開催致しました。


まず初めに、賛助会員の大和ハウス工業株式会社様から「畜電池内臓蓄電システム」について情報提供がありました。





次に、仲谷代表理事からご挨拶がありました。




続いて、上田業務執行理事からは、全国情勢・老人施設部会より連絡がありました。




施設長研修会では『介護事業所のカスタマーハラスメント対策』について、山浦法律事務所 弁護士 山浦 美紀氏にご講義頂きました。東京都のカスタマーハラスメント条例のガイドラインを参考に具体例をご紹介頂きました。また、介護現場におけるカスタマーハラスメントの特徴について、実例の裁判例に基づきご説明して頂きました。





参加者様の声の中には、「利用者契約書の修正の確認などの情報を得られました。」「今後の法改正の情報なども勉強になった。」「法改正されたら、また講師として来て頂きたいと思いました。」というお声を頂きました。

みなさまご参加いただきありがとうございました☆ 市老連(^^)/ 


日 時:令和7年3月日(金)午後2時~午後4時30分
場 所:大阪市立社会福祉センター第3・4会議室
講 師:山浦法律事務所 弁護士 山浦 美紀氏 
参加者数:59名