2025年7月14日月曜日

令和7年度 近畿老人福祉施設研究協議会(和歌山大会)





令和7年度 近畿老人福祉施設研究協議会

🎉和歌山大会🎊


~大会のテーマ~
介護・福祉が支える地域社会の未来
~社会情勢の変化に対応した介護・福祉サービスの提供~


25年は全ての段階の世代が後期高齢者となる超高齢社会
に突入し、介護ニーズが今後急速に拡大することが予想
されます。このような社会構造の変化に対応し、介護を
必要とする方々の生活を支え、地域で高齢者が安心して
生活できる社会を目指し、介護人材が不足する状況の中
介護現場の生産性の向上をあげるための介護ロボットの



活用やICT化当並びに近年多発している自然災や感染症
の拡大など、災害時における介護施設の安全を図りどう
運営していくかを共に考え社会情勢の変化に対応した質
の高いサービスをできるように取り組んでいく。





市老連からは、3事例の発表がございました
『時代の変化に対応できる施設を目指して』
 永寿特別養護老人ホーム 小西由晃 氏・山道克樹 氏

『介護の魅力が原動力』
大領地域の家であい 奥谷千里 氏

『災害発生!大丈夫と言える環境づくり』
地域密着型特別養護老人ホーム ふれ愛の館しおん 荒川美紀 氏









 日 時: 令和7年7月10日(木)~11日(金)

会 場: 和歌山城ホール(2日間)

【主催】近畿老人福祉施設協議会
    一般社団法人 和歌山県老人福祉施設協議会