2022年9月21日水曜日

栄養士学習会② 開催

 令和4年9月20日(火)☁ 午後2時~ 特別養護老人ホーム栄養士学習会を開催いたしました。今回、初めて栄養士学習会に一般社団法人 訪問リハビリテーション推進会 代表理事 川北友之 氏に「ICFによる生活機能の分析と施設ケアプラン作成」をテーマにご講義いただきました。









ICFについてわかりやすくご説明いただき、例題に沿ってICF整理チャートに記入して、みんなで答え合わせをして理解を深めました。

ICFとは?
生活機能モデルに立って、『生きること』を総合的に見る『共通言語』であり、『より良く生きていく』ために働きかけていくツール
より良く生きて生きるためのツールとは、
『健康状態』『心身機能・身体構造』『活動』『参加』『環境因子』『個人因子』

アンケートから🔍
具体例をだして実践することで、難しくはありましたが、頭に入ってきやすかったです。
ICFの活用方法がわかりました。
ICFを作成し、入居者様が何を生きがいとして生きているのか、それを知り私たちはサポ ートしていく必要があるということを学びました。
他、たくさんのご感想をいただいています。

川北先生からの課題

①栄養士としての信念、目標(参加)
②目標達成するために必要な課題       
 健康、心身機能、活動、環境、個人因子
③目標達成するための活動
ご自身のICFを完成!!

提出期限11月1日(火) までにご提出くださいますようお願い致します。

次回は11月22日(火)14時から16時 『ICFから導かれる栄養マネジメント』を学びます。
講師は川北先生です。
みなさまのご参加をお待ちいたしております。
市老連(^_^)v


日時:令和4年9月20日(火)☁午後2時〜4時
Zoom配信:大阪市立社会福祉センター 第1会議室
入 室:各自施設
講 師:一般社団法人 訪問リハビリテーション推進会 代表理事 川北友之 氏
参加者:14名(1名欠席)・事務局2名