令和7年 BCP防災訓練見学会を7月から実施し、見学会に参加された施設様が自施設での防災訓練を実施され、振り返りシートにてご報告いただく意見交換会を開催致しました。
各施設様の状況も違いますが、見学会で参考になる、情報などを収集し自施設での訓練にて活かすことができたように思います。
訓練の日程が意見交換会までにできない施設様もありましたが、訓練後には振り返りシートをご提出いただき、参加者みなさんと共有します。
意見交換会のコメンテーターにはKZ総合防災企画の黒田代表にお越しいただき、各施設様へのアドバイス等いただきました。
BCP防災訓練 振り返り日程(意見交換会)
① 包括:10月2日(木)午後2時~ 大阪市立社会福祉センター 第2会議室
(西成区北西部地域包括支援センター 参加者8名)・出席者:3名 + 見学会実施施設:2名
① 包括:10月2日(木)午後2時~ 大阪市立社会福祉センター 第2会議室
(西成区北西部地域包括支援センター 参加者8名)・出席者:3名 + 見学会実施施設:2名
② 特養:10月6日(月)午後2時~ 大阪市立社会福祉センター 第2会議室
(特養ラヴィータウーノ 参加者10名)・出席者:4名
③ 特養:10月8日(水)午後2時~ 大阪市立社会福祉センター 第2会議室
(特養四天王寺紅生園 参加者10名)・出席者:6名 + 見学会実施施設:1名
④ ケアハウス:10月21日(火)午後2時30分~ 大阪市立社会福祉センター 第2会議室
(ケアハウスつつじ荘 参加者6名)・出席者:5名 + 見学会実施施設:1名
⑤ デイ:10月28日(火)午後2時~ 大阪市立社会福祉センター 第2会議室
(デイベラミ 参加者4名)・出席者:2名 + 見学会実施施設:1名
訓練をされた施設様からはやって良かった!!問題点、改善点など色々と見つかり、次へ活かせることができたなどたくさんのご感想をいただきました。また、参考にしたい施設様への施設見学のご要望のお声もありました。(次年度に計画の予定)
見学会、自施設での防災訓練大変お疲れさまでした!!
次年度もどうぞよろしくお願い致しますm(__)m
市老連(^_^)v