初めにリッツカールトンのミスティーク(神秘性)・サービスを例に出し、お客さんが言う前に行動するというクレド(従業員が心がけるべき企業の信条のこと)などについて詳しくお話しいただきました。
その後、ファシリテーションが出来るリーダーを育てる大切さやフィードバックが大事なこと、早期離職者が多いのは指導不足の可能性があることなどを分かりやすく説明していただきました。
自施設に持ち帰った後も活用してくださいとお話しがあったチェックシートは、ぜひ施設でご活用いただければと思います。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
市老連 v(^-^)v
日 時:平成30年8月31日(金)午後1時30分~4時30分
会 場:大阪市立社会福祉センター 第7会議室
講 師:公益財団法人 介護労働安定センター大阪支部 人材育成コンサルタント
介護経営研究所 代表
株式会社システムサポート研究所 代表取締役 谷口 公一 氏
参加者:23名