9月28日(月)午後2時より、特別養護老人ホーム ケアマネジャー学習会(第2回目)をZoomで開催いたしました。
第1回目に引き続き、一般社団法人 訪問リハビリテーション推進会 代表理事 川北友之氏に、『自信をもって多職種連携ができる介護支援専門員になろう!』をテーマに、ご登壇いただきました。
途中、ペアになってお互いのICFチャートを見ながら質問をし合う時間が設けられました。
事前に講師より「話が長くならないように一問一答形式でお願いします」と注意事項が伝えられていたのですが、実際は一問一答で終わらず話が長くなっているペアや、逆に話が進まず沈黙の時間が長いペアなどが見受けられました。
終了後のアンケートでは、
「Zoom研修だと先生との距離も近く感じて、良い面もあると思いました。」
「リモートでの研修は初めてで『分かるかな・・』と不安がありましたが、良い意味でこのような形もありなのだと思いました。」
などの感想がありました。参加者のみなさんもだんだんZoomに慣れてきてくださっているようです。
川北先生には第1回目、第2回目とご登壇いただき、ありがとうございました。
次回は講師が変わります。
参加者の皆様には引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
市老連 !(^^)!
日時:令和2年9月28日(月) 午後2時~4時
講師:一般社団法人 訪問リハビリテーション推進会
代表理事 川北友之 氏