今年度初めて集会形式で開催いたしました。
タイムスケジュール
・開会の挨拶:雇用対策委員会 理事 政田氏
・事務連絡:大阪労働局 労働基準部 安全課 地方産業安全専門官 佐田野隆氏
・司会進行(オブザーバー):株式会社everride 代表取締役 中尾隼人氏
・事例発表:社会福祉法人 基弘会 広報室長 山本郁子氏
社会福祉法人 隆生福祉会 人財開発戦略チーム 主任 井上愛氏
社会福祉法人 優心会 事務長 辻本真吾氏
・事例セッション:中尾氏、山本氏、井上氏、辻本氏
・プチセミナー:株式会社everride 代表取締役 中尾隼人氏
ネタバレになりますので簡単にお伝えしますが、「お肉が食べられるよ~、」とアピールして学生さんにお越しいただいたとか、「自施設のみならず他施設も巻き込んで、自施設でなくても『介護業界全体』への就職につなげるという意識で活動をしている」等、どの施設様も工夫を凝らした採用活動をされているのが分かりました。
多くの施設が人材確保に悩まれていると耳にします。
終了後の参加者のアンケートでは、
「事例が自施設でも行えそうなのでヒントになりました」
「講義はヒントとなるものを感じられた」
など、何かしらヒントを得ていただけた様子が伺えて良かったです。
株式会社everride 中尾氏 |
市老連 !(^^)!
日 時:令和2年8月27日(木)午後2時~4時
場 所:大阪市立社会福祉センター 第1会議室
オブザーバー:株式会社everride 代表取締役 中尾隼人氏
発表者:社会福祉法人 基弘会 広報室長 山本郁子氏
社会福祉法人 隆生福祉会 人財開発戦略チーム 主任 井上愛氏
社会福祉法人 優心会 事務長 辻本真吾氏
参加者:21名