2020年12月9日水曜日

令和2年度 第4回 Zoom看護師学習会 取り組み発表会 開催

 令和2年12月8日(火)☀午後2時~ 大阪市立社会福祉センター 第2会議室よりZoomにて看護師学習会 取り組み発表会を開催いたしました。

日々のお忙しい業務の中で、多職種(介護士・ケアマネージャー・機能訓練指導員等)と協力してテーマ『認知症ケア・精神障害について』に沿って取り組んでいただきました。

🔎取り組み発表タイトルのご紹介
①『認知症ケア ~見当識障害のある方へのかかわり~』
②『認知症ケアについて ○○○さんの場合』     
③『認知症ケアを考える』               
④『ICFを活用したケアの検討』
⑤『不穏症状へのケア ~様々な問題行動に対し取り組んだ一症例~』
⑥『楽しく過ごして頂く為に ~ICFに基づいたケアを実践~』


講師・コメンテイターに特別養護老人ホーム 白寿苑 看護担当課長 山内 恵美氏にご講義いただきました。


順番に発表の後、参加者ひとりづつ感想・質問をしていただき、山内先生にコメントをいただきました。
発表終了後は山内先生から、『ACP《人生会議》について』ご講義頂きました。みなさま、真剣に受講されメモをとっておられました。
(参考資料:人生の最終段階における意思決定支援 事例集)

今年度は新型コロナウイルスの影響で集合学習会ができず、Zoom研修会となり参加者が例年より少なかったですが、充実した学習会が開催できました。

【令和2年度 看護師学習会】
第1回目 『基本的なICFの理解 ~ICFを活かした本人主体ケアの実践~』
摂南大学 看護学部看護学科 助教 田中 真佐恵先生
第2回目 『認知症ケア ICFの事例から認知症ケアを考える 情報と観察とアセスメント』
特別養護老人ホーム 白寿苑 看護担当課長 山内 恵美先生
第3回目 『精神疾患対応 ~ICFの事例から精神疾患のケアを学び、実践に繋げる~』
玉出地域包括支援センター 係長 佐伯 香織先生
貴重なご講義ありがとうございました。

参加者のみなさまがICFを学んだ事を活かしたケアの実践に役立てていただければ幸いです。
また、来年度お会いできるのを楽しみにしております。

コロナ禍で大変な状況下ですが、ただただ体調を崩されないようにお祈り申し上げます。
市老連(^^)v

日 時:令和2年12月8日(火)☀午後2時~4時30分
Zoom場所:大阪市立社会福祉センター 第2会議室
講 師:特別養護老人ホーム 白寿苑 看護担当課長 山内 恵美氏
参加者:6名・事務局2名